川越八幡宮(埼玉県川越市)の話朱印(しゃべる御朱印)

  • URLをコピーしました!

川越八幡宮

川越八幡宮(埼玉県川越市)
電話  :049-222-1396
ウェブ :川越八幡宮
住所  :埼玉県川越市南通町19-1
アクセス:・JR埼京線・東武東上線・有楽町線「川越駅」下車、東口徒歩6分
     ・西武新宿線「本川越駅」下車、徒歩7分
駐車場 :あり
 話朱印は社務所があいている時間は常時頂くことができます。

話朱印

川越八幡宮の話朱印

 スマホをかざすと、神主さんが飛び出てお話してくれる御朱印『話朱印』を頂くことができます。川越八幡宮は平安時代末に創建された神社で、御朱印には神様のお使いである鳩のハンコが押されています。

 また話をしてくださるのは神職の榊原祥光さんです。この方はフルマラソンで2時間36分14秒という好記録を出した、「走る神主さん」としても有名です。川越八幡宮は勝ち運のご利益がありますが、バルセロナ五輪で銀メダルを獲得した森下広一選手のシューズが奉納されたり、箱根駅伝の強豪・東洋大学陸上競技部が毎年必勝祈願に訪れるなど、多くのスポーツ選手がお参りに訪れています。

地図

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!