福寿観音(東京都 巣鴨駅)の話朱印(しゃべる御朱印)

  • URLをコピーしました!

福寿観音

福寿観音(東京都 巣鴨駅)
電話  :03-6903-6240
ウェブ :福寿観音
住所  :東京都豊島区巣鴨3-21-24
アクセス:JR山手線「巣鴨駅」下車、徒歩2分
 法要がある日(毎月1、8,20日の午前中)は1階の授与所で、通常日はお寺の入り口でセルフで話朱印を頂くことができます。

話朱印

福寿観音の話朱印

 スマホをかざすと、お坊さんが飛び出て法話をしてくれる御朱印『話朱印』を頂くことができます。福寿観音は長野県の善光寺大本願・尼光上人より伝わる聖観世音菩薩をご本尊としており、御朱印には開運厄除けの文字と共にこの仏様の絵が描かれています。

 そして話をして下さるのは鈴木芳謙住職です。福寿観音は都内でも珍しく、月に何度も護摩祈祷が行われるお寺ですが、鈴木住職はその度に炎の熱気を受けながら、法螺貝や太鼓を鳴らして一心に祈られています。

 またご祈祷の前後にはお参りに来られた方とにこやかにお話しされ、多くの方に慕われています。話朱印でも明るい声でお寺のご由緒や誰でも参加可能な法要についてお話しして頂けますよ。

地図

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!